人気ブランドから大人向けデイバッグ(メンズ)を厳選しました。
大人向けデイバッグ(メンズ)
COCOMEISTER(ココマイスター)マットシュリンク バックパック
マットブラックにアルミファスナーのコンビネーションがかっこよく、キツくない黒が上品かつ魅力的なデイバッグです。
軽くてハリがあるマットな風合いのあるフランス産のシュリンクレザーは、革を30~40%ほど縮めて、美しいシボ感を表現しています。
メンテナンスにもあまり気を使うことなく、色移りや色落ちもそこまで気にしなくて良い素材ですが、革らしい質感風合いを楽しむことができます。
上質なモンゴルレザーの質感をたっぷりと堪能できる上に、モンゴルの雇用問題を救うこともできてしまうという優良ブランドをご存知でしょうか?
それが、新時代に登場したハッシュタグです。ハッシュタグといえば、SNSを使いこなしている人にとっては常識となっているワードです。
もちろん、そんな意味も込められているハッシュタグのバッグは究極にシンプルで、ありとあらゆるシーンにおいて、活躍してくれることでしょう。
Orobianco(オロビアンコ)3C OMNES PL-C
マチが薄めのコンパクトなスッキリとしたボディに、独特の都会的なデザインが施されている、オロビアンコの大人っぽいバックパックです。
キレイめなコーディネートにスッと溶け込んでくれるはずですので、是非、このテイストを手に入れてしまってください。
メンズフロアにおいて、飛ぶように売れている大人気のブランドですから間違いがありません。
価格も4万円台と手頃です。
aniary(アニアリ)01-05000
カジュアル路線のありがちなバックパックではなく、しっかりとレザーで作られている洗練された印象の大人リュックサックを是非、アニアリで堪能していってください。
カラーバリエーションは定番のブラックやブラウンを含め、全部で4種類となっています。
価格は6万円ほど。日本製の良質なバッグを入手することができるブランドですから、未体験だという人はこの機会に知っておいてください。
HERGOPOCH(エルゴポック)MG-BP(バックパック/リュック)
スキッとした大人っぽいフォルムで、軽快さもあり、都会的な印象に仕上げられているエルゴポックのバックパックです。
スーツやレザーのジャケットなど、大人っぽいコーデを目指したい日に是非、活用してみてください。
艶感のあるテクスチャーには、しっかりと高級感が漂っています。3方向に大きく開くフラップも、出し入れが容易で利便性の高さを実感させてくれることでしょう。
価格は6万円台です。
Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)ビジネスバックパック
ビジネスレザーファクトリーのバッグは、とにかく使い勝手が良く、本格的なレザーが採用されているのに、驚くほど価格がリーズナブルです。
こちらのバッグも、1万円台で入手できてしまうので、コスパの良さに関してはまさに最強であると言えるっでしょう。
定番っぽいスタイルなので、飽きも来ることがなく、安心してコーデに取り入れることができるでしょう。
カラーも13種類と抜群に豊富です。
GANZO(ガンゾ)CB-1 (シービーワン)デイバッグ
ガンゾから展開されているバックパックです。ガンゾといえば、「質で選ぶならガンゾ」とマニア達から合言葉のように囁かれている存在。こだわり派で本格志向なメンズと相性の良いブランドです。
こちらのデイバッグに採用されているのは、日本製のヌメや倉敷産のキャンバス地。贅沢な造りとなっているので、たっぷりと堪能してみてください。
価格は、5万円ほどに設定されており、良心的です。
Paul Smith(ポールスミス)ストライプジップ バックパック
シンプルなデザインなのですが、しっかりとストライプのカラー要素が施されていて、ありがちでないオーラ、ただものでない雰囲気を醸し出しているポールスミスのバックパックです。
ポールスミスといえば、人気も知名度も高い英国発の安心できる老舗ブランドですから、一目見て気に入ったのであれば、購入するのに心配を抱くような必要はないでしょう。
価格も4万円台とかなりお手頃です。
土屋鞄製造所(ツチヤカバンセイサクジョ)トーンオイルヌメソフトバックパック
土屋鞄のバッグには、革製品ならではの独特の風合いがあります。
それでいて、今っぽい空気感も漂っているので、都会派かつスタイリッシュなオーラを放つビジネスマンにピッタリ!と言えるでしょう。
こちらは、背中で革を満喫するというコピーで展開されている贅沢なバックパックです。
オイルヌメなレザーは使い込むほどに、味わい深い経年変化を遂げていってくれることでしょう。
アーティスティックな鋭い感性を持つ人が、高確率で反応するレザーブランド、それがヘルツです。
日本の熟練された職人が手作業によって生み出すバッグの数々は、1つ1つがまるで芸術作品のようです。
こちらのリュックサックに関しても、スキッとしたフォルムでありながら、しっかりと味わい深さも漂っていて、お目の高い人ならすぐに目をとめそうです。
ボックスタイプなので、ビジネスシーンとの相性も良いと言えるでしょう。
dunhill(ダンヒル)チルターン ドローストリング バックパック
巾着のようなフォルムの独特なバックパックです。
通常、こういったタイプのリュックサックは、カジュアルでお安い印象に見えてしまうものですが、そこは英国発ハイブランドのダンヒルのことですから、しっかりとただものではない高級感に満ちあふれてしまっています。
フロントに大胆に刻印されている紋章のような模様にも優越感を抱けることでしょう。
価格は11万円ほどとなっています。
SOMES SADDLE(ソメスサドル)プランス バックパック
洗練されたスタイルと軽さが自慢!というコピーで展開されているソメスサドルのバックパックです。
スッキリとした外装で、都会的なビジネスマンのコーデにピッタリ似合うことでしょう。
外ポケットに採用されているのは、止水ファスナーです。アウトドア用品に使われるようなハイレベルなものなので、外回りが多いタイプの人でも安心して購入することができます。
価格は6万円台で、スコッチガードの証明タグも付属しています。
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)Hydrofoil HYD011-バックパック(REFLECTOR)
颯爽とした雰囲気で、スタイルのレベルを何ランクもアップさせてくれそうなペッレモルビダのバックパックです。
通常のポリエステルとは異なる素材で、耐久性も高く撥水性にも優れているので、長年に渡って1つのバッグを相棒として愛用していきたいという人は是非、このバッグを手にとってみてください。
アウトドア用品にも採用されるような優れた材質によって構成されているバッグで、さらには夜間にキラリと光る加工なども施されています。
FUJITAKA(フジタカ)ベリル コンパクト レザーリュック B5 No.646752
フジタカといえば、色彩感覚に優れていることで有名な日本の老舗優良レザーブランドです。
昔からエレガントな紳士に向けて質の高いバッグの数々を展開してきたブランドなので、もしまだ未知だという人はこの機会に是非、知っておいてください。
センターでパキッと色が2トーンに分かれているところもまた魅力的。
カラーはブラック、ネイビー、グレー、ワインの4色展開で、ブラックのみ1トーンの仕様となっています。
青木鞄(アオキカバン)青木鞄 la GALLERIA リュックトート Cargo No.2265
革の野性味に、アンティークな魅力がプラスされている青木鞄の味わい深いバックパックです。
リュックトートと称されているこちらのバッグは、自在にスタイルを変化させることが可能。
ラフなトートバッグとしても、機能的なサックとしても活躍させられるので、柔軟さに魅力を感じる人は是非、購入を決意してください。
3万円という価格帯もリーズナブルでお買い得です。牛革ヌメの経年変化にも期待を寄せられることでしょう。
ディーゼルといえば、大人かっこいいアイテムが豊富に揃っているイタリア発のオシャレブランドです。
都会的なスタイルがバシッとキマるブランドでありながら、意外に価格がリーズナブルというところも魅力。
こちらのリュックサックも2万円台で入手可能となっているので、この機会に是非、手にとってみてください。
フロント部分に施されているタグと2本のベルトが、今時な印象を醸し出しています。
Kiefer neu(キーファー ノイ)TaxMan series バックパック AN1203TM【直営ショップ】
力強い印象でありながら、軽やかでもあり、美しいシボ感も味わうことのできるバッファローレザーによるバックパックを楽しんでみてください。
こちらを開発しているのは、名古屋を拠点としているキーファーノイです。
内装には様々なポケットも完備されており、 利便性の高さを実感することができるでしょう。
ビジネスシーンでも、カジュアルなシーンでも柔軟に活躍してくれそうなデザインです。
コロンとした独特のフォルムが、一度見たら忘れられない印象を与えてくれているコルボのバックパックです。
旅行先でも、ビジネスシーンでも、デートシーンでも、幅広いシチュエーションで使いこなしていけることでしょう。
ポケットも充実しているので、デジタル系の機器を多数持ち運ぶタイプの人でも快適に愛用できるはず。
価格は4万円台となっていて、カラーはブラックとブラウンの2色展開です。
master-piece(マスターピース)STREAM-F 2WAYバックパック
マスターピースのバッグは、機能的で美しい上に、防水、防油にも優れていて耐久性が高いので、1つ持っておくと、長年に渡って愛用していけることでしょう。
若いメンズ、オシャレ感度の高いビジネスマン達から高く支持されているブランドですし、大阪の南堀江という、モノづくりの発信源的聖地で開発されているバッグになるので、信頼度に関しても抜群です。
さらには2WAYで使うこともできてコスパも最高です。
立体的で凝ったデザインに仕上げられている、ボリューミーなポーターのバックパックです。
実用性、機能性、耐久性、全てにおいて優れているので、この機会に是非注目していってください。
なにしろ、ポーターといえば日本で屈指の優良老舗メーカー、吉田カバンが手掛けているブランドなので、品質に関しては何も心配することがないわけです。
価格は6万円ほどとなっています。
SLOW(スロウ)bono - flap rucksack -
大阪の南堀江を拠点としているレザーブランド、スロウは革製品のマニア達から高く支持されている存在です。
革の魅力に取り憑かれている人は、スロウの作品のテイストに魅了されることでしょう。
日本最高の技術力を持つと言われている栃木レザーとのコラボレーションによって仕立てられているこちらのバッグは、価格が10万円ほど。
ちょうど思い切りやすい価格となっているので、是非、毎日のスタイルを格上げしてしまってください。
dan genten(ダン ゲンテン)クラシコ トート型リュック
ダンゲンテンが開発している、こちらのトート型リュックサックは、無骨な印象で男性のワイルドな魅力を引き立てることができるでしょう。
クシュッとしているのに、頼り甲斐の感じられるボディはまさに絶妙。
革らしさが感じられる贅沢なデザインとなっているので、レザーグッズ愛好家な人も満足できることでしょう。
ミッドナイトグレーと、ライトグレーという2つのカラーバリエーションがあるので悩んでみてください。
ソットは、新時代を生きる若者たちから注目されている、デザイン性の高いレザーブランドです。
柔らかく、手触りの良い革の質感に定評があるので是非、実際に手にとって実感してみてください。
立体感のあるふっくらとしたボディも魅力的。カラーバリエーションによって印象がそれぞれ異なっているので、ここは悩みどころでしょう。
価格は6万円台となっており、適性かつ良心的です。
UNISON DEPT.(ユニゾンデプト)OVER HANG RUCK
大人かっこいいという表現がまさにピッタリな、ユニゾンデプトのバックパックです。
カジュアルなスタイルにも、スーツスタイルにも、バシッと似合ってしまうことでしょう。
内容量により上部マチの幅を調整できるなど、独特なフォルムを体現しているところが特徴的。ディテールの作り込み具合にも注目です。
カラーは5種類も存在しており、ユニセックスな雰囲気なので、男女でのペア愛用もオススメできます。
森野帆布(MORINO CANVAS)レトロシリーズ フラップリュック
森野帆布は、素材にこだわる本格志向なメンズ、コスパの良いバッグに目のない、情報ツウなメンズが愛用したがるブランドです。
こちらのバッグはレトロシリーズとして展開されていますが、実用性は抜群に高いので、都会派で行動的なビジネスマンにもオススメができます。
マルチカラーなボディにグッと来た結果、一目惚れ状態で購入して行く人も多いことでしょう。
価格も2万円台とかなりお得です。
超距離トラックのタイヤを実際の素材として採用している、独特の存在感を放つブランド、シールのバックパックです。
こちらのバッグはしかも、非常に希少価値が高いので気に入ったのであれば、購入を決断するのはお早めに。
金属の金具や、レザーの使い方、差し色のアクセントなどなど、1つ1つのデザインが優れているので、是非、ワードローブにコレクションとして加えてみてください。
BAGGY PORT(バギーポート)BAG-YNM-1704
バギーポートの存在を知っている人は、ファッションツウなメンズです。
コスパが良くてデザイン性にも優れている、上質なレザーのバッグが揃っていますから是非、ラインナップをチェックしていってください。
こちらのバックパックは、大きめの荷物も収まってしまう、広々とした収納部が魅力的。
手持ちとリュックサックの2WAYに対応してくれていますから、幅広いシチュエーションで使いこなせることでしょう。
ARTPHERE(アートフィアー)Amble 豊岡鞄 アンブル リュックトート BK19-10
バッグの聖地と言われている豊岡で開発されている、スタイリッシュなリュックトートです。
A4が収まるサイズ感で、ビジネスからカジュアルまであらゆるシーンをカバーしてくれる優秀なアイテムです。
本体の生地には、堅牢で耐水性の高い帆布と、デザイン性を高めてくれる上に、保護力も担ってくれる牛本革が採用されています。
カラーバリエーションは3種類で展開されています。