メンズ財布業界で5年以上培った経験を元に、おすすめの革製品を紹介します。

メンズ財布.com

ランキング・おすすめ・人気

【メンズ財布】人気が高くおすすめのブランドを41厳選

更新日:

【メンズ財布】人気が高くおすすめのブランドを41厳選

人気が高くおすすめのメンズ財布ブランドを厳選しました。

 

世界中の人気ブランドがここに掲載されていますので、参考にしてください。

 

おすすめのメンズ財布ブランド41選

COCOMEISTER(ココマイスター)

COCOMEISTER(ココマイスター)

「ヨーロッパの皮革を使用し、日本の熟練職人が制作する」をコンセプトに爆発的な人気となっている『ココマイスター』です。

近年では唯一といっても過言ではないほど、海外ブランドと対抗している、日本のブランドです。

メイドインジャパンのハイレベルな品質が楽しめる…というところが、このブランドの最大の魅力です。

 

Orobianco(オロビアンコ)

Orobianco(オロビアンコ)

日本人は、イタリアという響きに弱いですよね…!本国のイタリアよりも、イタリアブランドは、日本で大受けするというくらい、日本人とイタリアの相性は抜群です。その相性の良さを最も爆発させているとも言えるのが、このオロビアンコです。

いくらイタリアが好きだからといっても、高級過ぎるブランドには手を出せない…そんな若いビジネスマンが、手を伸ばしやすいブランドとして、独特の紋章が入ったオロビアンコの財布は今、大人気となっています。

 

LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)

LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)

マニアックな海外のハイブランドは数あれど…、そうはいっても、正直なところ何を選んだらいいのか、よくわからない。やはり、安心できる定番のブランド品を1つは持っておきたい…、威張りを効かせたい…、そう思うなら迷わず、ルイヴィトンの財布を買ってしまうべきでしょう。

せっかくルイヴィトンの財布を狙うなら、やはりあの有名なモノグラムがあしらわれたものか、その次にメジャーとなっている格子柄のデザイン(ダミエ)をチョイスしてください。価格は、10万円前後と、やはりハイブランドらしい設定になっています。

 

Paul Smith(ポールスミス)

Paul Smith(ポールスミス)

どんなデパートに入っても、メンズフロアで必ず目にすることのできる、圧倒的に知名度の高いブランドです。

また、女性ウケも抜群なので、ファッションで迷子になってしまったら、とりあえずポールスミスの商品を購入しておけば良い、なんて言われているほどです。

ポールスミスの財布は、上品で使い心地が良いだけでなく、独特のカラーリングなども魅力となっています。

 

GUCCI(グッチ)

GUCCI(グッチ)

グッチは、ルイヴィトンと並ぶ、日本人に大人気の超メジャー海外ハイブランドです。

財布のラインナップは種類が豊富で、テイスト的には、いかにもグッチらしい、モノグラムと赤&緑のリボンが施されたものから、さりげなくグッチなものまで、非常に幅が広いです。

最先端の奇抜な図柄が大胆に施されているラインのものも存在します。価格帯はお高めですが、安価なものであれば、5万円台くらいから入手可能です。

 

COACH(コーチ)

COACH(コーチ)

コーチは、1941年にニューヨークのマンハッタンで誕生したブランドです。

コーチの「C」があしらわれた財布は、いかにもブランド品という高級感が漂っており、日本人は軒並み、この雰囲気にやられているといっても過言ではないでしょう。

コーチは若者からだけでなく、幅広い年齢層の人々からの支持を集めています。特に女性人気が高いブランドになるので、カップルで愛用したり、プレゼントにチョイスするにも最適のブランドであると評価されています。

 

BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)

BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)

ボッテガといえば、遠くからでもキラリと光る、海面のような印象が美しい、編み込みのテクスチャー「イントレチャート」が特徴であり、魅力となっています。

ボッテガは海外のハイブランドの中でも、最高ランクに位置しているので、価格は、財布でも10万円近くしてしまいます。

それでも、何がなんでもボッテガ!と、強い憧れを持つ人が多いという、たまらない魅力を持ったブランド…それが、ボッテガヴェネタというわけです。

 

IL BISONTE (イル ビゾンテ)

IL BISONTE (イル ビゾンテ)

イタリアはフィレンツェ発の革製品ブランドです。水牛のロゴがトレードマークで、ファッション通な若者はもちろん、本物の革製品愛好家をも虜にする、実力的にも、非常にレベルが高いブランドです。

価格設定も絶妙で、あまりお金を持っていない世代の人でも、頑張れば手を伸ばせそうなところが魅力となっています。

1万円後半くらいから、5万円台くらいまで、と、幅広いラインナップになっているので、近寄り難いということがありません。

 

BURBERRY(バーバリー)

BURBERRY(バーバリー)

日本国内で万人ウケを狙うならバーバリーで間違いないでしょう!コートであれ、バッグであれ、財布であれ、バーバリーの商品を身につけておけば、誰からも好感を持たれる…それがバーバリーの絶対的な魅力なのです。

親しみやすい印象のブランドでありながら、価格帯は親しみづらい感じとなっていますが…。それでも、バーバリーの商品を愛用したいという人は、時代の枠を超えて、常に後を絶ちません。

 

PRADA(プラダ)

PRADA(プラダ)

プラダといえば、海外ハイブランドの中でも、女性人気が高いことで知られていますが、そんなブランドの財布をあえて、男性が使うというのは、非常に色気があり、オシャレです。

彼女からプレゼントされたのかな…?あるいは、彼女とお揃いなのかな?というように、他者に想像の余地を与えることができるでしょう。価格帯は5〜6万円が中心となっています。

 

Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)

Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)

フェラガモといえば、レディースのシューズで有名なブランドです。非常に高級なブランドというイメージが先行しているため、財布といえど手が出ない…と思っている人も多いようですが、5〜6万円ほどあれば、フェラガモの財布は入手することが可能です。

ファッションの話で女性と盛り上がりたい…という人こそ、注目するべきブランドであると言えるでしょう。

 

Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)

Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)

ヴィヴィアンウエストウッドは、ファッションに詳しくない人でも、名前を耳にしたことがある!というような超有名ブランドですが、実際に購入をする…となると、オシャレのレベルが高くないことには、どうにもコーディネートが難しいブランドになります。よって、愛用者は固定ファンが中心となっているようです。

ただ、財布であれば、全身との相性をそこまで考えなくても良いので、ヴィヴィアンデビューを狙うなら、財布から!というルートがベストでしょう。

 

HERMES(エルメス)

HERMES(エルメス)

海外のハイブランドでも、財布であれば比較的手が出しやすかったりするものですが、エルメスの財布は、どこまでも高級で、他の追随を許しません。

財布であっても、10万円台、20万円台は当たり前なので、よほど金銭的に余裕のある人でないと、エルメスの財布を使うことは許されないでしょう。

しかし、裏を返せば、だからこそエルメスの財布には本物の価値があるのです。中途半端なブランド品をちょこちょこ買い換えるのではなく、長く愛用すると決めて、エルメスの財布を決め打ちで購入するというのは、懸命な選択肢と言えるでしょう。

 

LOEWE(ロエベ)

LOEWE(ロエベ)

ロエベは、地元スペイン王室の人々からも愛されているという、世界的に有名な高級ブランドです。

ほかではなかなか見かけることのできない奇抜な色やデザインが魅力となっているので、ロエベの商品を狙うなら、是非、独特のセンスが感じられるデザインのものをチョイスしてみて欲しいところです。

価格帯は6万円〜8万円前後のものが中心となっています。

 

Bally(バリー)

Bally(バリー)

バリーは、スイスで誕生したブランドです。いかにも高級そうな雰囲気が漂っており、スイス国旗を模している、鮮やかなリボンのラインが、ブランドのアイデンティティーとなっています。

有名ブランドでありながら、人と被ってしまうことが少ない…という絶妙な立ち位置が魅力となっているので、ブランド物が欲しいけれど、個性も出したいという人から高い人気を獲得しています。

 

Berluti(ベルルッティ)

Berluti(ベルルッティ)

ベルルッティは、1800年代という、遥か昔に創業している、歴史のあるフランスのブランドです。ベルルッティの愛用者には、あのピカソや、アンディーウォーホルなどの名前もあるというから、驚きです。

芸術家の人々をはじめ、個性的でありたいと願う、ファッションに関して意識の高い人々から、絶大な支持を得て、今日に至るブランドというわけです。

独特の色彩感や、カリグラフィーの施されたテクスチャーが特徴で、持っていると「それはどこで購入したんですか?」と、声を掛けられることも多いといいます。

 

GLENROYAL(グレンロイヤル)

GLENROYAL(グレンロイヤル)

1979年に、スコットランドで創業している革製品のブランドです。非常に質の良い、最高級のブライドルレザーなどが使用されている、財布、バッグ、その他、小物製品などを購入することができます。

グレンロイヤルの製品は、すべて、ブランドの地元であるスコットランドの職人達がハンドメイドで製作しているとのこと。

伝統的な技術と、新時代から求められるニーズを、高いレベルで融合させているところが、このブランドの魅力となっています。

 

土屋鞄製造所

土屋鞄製造所

土屋鞄製造所は、創業から50周年を超える、老舗の革製品メーカーです。名前からは古めかしいイメージや、堅苦しい雰囲気を感じるかもしれませんが、最先端のトレンドを意識させるような、オシャレブランドの代名詞ともなっていて、若者からも絶大な人気を集めています。

土屋鞄製造所の職人の中には、若者も多いということなので、その辺りが、このブランド全体の世界観を、フレッシュなものにしているのでしょう。

土屋鞄の財布を楽しみたいなら、顕著な経年変化が楽しめるヌメ革の商品に注目すべき、という意見が多いです。

 

ETTINGER(エッティンガー)

ETTINGER(エッティンガー)

単に英国風…ということではなく、実際に英国の王室からも御用達ブランドとして認められているのが、エッティンガーの魅力です。

日本国内にも愛用者は多く、取り扱われている商品数は少ないものの、わざわざ遠方から本店へと足を運ぶファンもいるほどのブランドとなっています。

エッティンガーの魅力に関していうと、革の質が良いということも、もちろんなのですが、注目すべきは、大胆なカラーリングです。表向きはシンプルなブラックだったりするのですが、内装に鮮やかなイエローやパープルが使われており、使用する際に、人の目を惹くこと間違いなしですよ!

 

HERZ(ヘルツ)

HERZ(ヘルツ)

ヘルツは、商品を製作している職人の愛情を、どこよりも強く感じられると言ってしまっても過言ではない、そんなブランドです。

ヘルツとは、ドイツ語で「ハート」の意。その名の通り、ヘルツの職人は、最初から最後まで1つの商品の製造にたずさわり、徹底的に愛情を込めているのです。

注文をしてから実際に購入ができるまで、時間の掛かってしまうブランドでもあったりしますが、だからこその魅力が、ここには詰まっています。長年、愛着を持って1つの財布を使いたいという人々から、大人気となっていますよ!

 

Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

ホワイトハウスコックスは、1875年に創業している英国のブランドで、エッティンガーや、グレンロイヤルなどとともに、英国の有名ブランド御三家に名を連ねています。

大人向けの人気ファッション雑誌で取り扱われることも多く、若者達からも、いつかはホワイトハウスコックスの財布が欲しい…というように、憧れられる存在なんですよ!

形だけでなく、その品質も確かで、強く耐久性のあるイングリッシュブライドルレザーを、何週間もかけて丁寧に鞣したという、商品の数々を楽しむことができます。

 

CYPRIS(キプリス)

CYPRIS(キプリス)

キプリスは、革の質が非常に高く「メイドインジャパン」であることにこだわり抜いているブランドです。

それでありながら、同じ系統の他ブランドと比べ、1万円〜2万円ほど、商品の平均価格帯が安いため、ここに目をつけた革製品愛好家のビジネスマン達から、「圧倒的にコスパが良い」と、絶大な支持を得ています。

知名度があり過ぎないという点も魅力的なポイントなので、プレゼントにも最適です。コスパで選ぶなら、キプリスということを記憶しておくと、いざという時に役に立つことでしょう。

 

GANZO(ガンゾ)

GANZO(ガンゾ)

ヨーロッパから「コードバン」、「ブライドル」などの高級皮革を輸入し、それを日本の職人が、鞣しの段階から、裁断、縫製、そして磨きをかけるに至るまで…、丁寧に製造しているという、非常に優秀で評判の良いブランドです。

海外のハイブランドに簡単に手を出すよりも、質にこだわりたいならガンゾ、と言われるほどに、ガンゾの財布は、各方面から高い評価を得ています。

それでありながら、知名度があり過ぎないという魅力があるので、プレゼント等にも最適でしょう。

 

万双(マンソウ)

万双(マンソウ)

万双のバッグを知っている、ということは、革製品に関してかなり通であるということをアピールできるでしょう。

なにしろ、万双のバッグは、通販以外だと、国内のたった2軒の実店舗でしか手に入れられないので、非常に希少価値が高いのです。

ネットなどの口コミをチェックしていても、万双は、「知る人ぞ知る、本物志向の人のためのブランド」という評価を獲得しているようです。コードバンの長財布などは、非常になめらかで耐久性も高く、世界最高レベルの品質とのことです。

 

aniary(アニアリ)

aniary(アニアリ)

アニアリは、まだ若いブランドながら、革の開発から自社で行っているという、非常に強いこだわりを持った骨太なブランドです。

純国産品でありながら、リーズナブルな価格で、オリジナルレザーの商品を楽しめる、というところが、アニアリの強力なアピールポイントというわけです。

革の質が良いのはもちろんですが、アニアリは、とにかくカラーバリエーションが豊富というところも魅力です。財布の場合、種類もよりますが、1つの商品につき、14〜15色ほどのカラーが展開されていたりするので、これは驚きです。

 

dunhill(ダンヒル)

dunhill(ダンヒル)

ダンヒルといえば、ビジネスマンなら誰もが憧れる、英国の老舗高級ブランドです。

同じ海外のハイブランドでも、若者がファッションのため、必死に手を伸ばして購入しようとするタイプのブランドと違い、ダンヒルは本物のセレブなオトナのみが好むブランドです。そのため、他人とカブってしまうというような心配は少ないでしょう。

基本的には、40代〜60代のオジサマ世代が好むブランドですが、若くても、こういったブランドの財布を持っておくと、上司から熱い視線を浴びることができるでしょう。

 

SOMES SADDLE(ソメスサドル)

SOMES SADDLE(ソメスサドル)

ソメスサドルは、本拠地を北海道に置く、日本で唯一の馬具メーカーです。

あの、武豊氏が愛用しているだけでなく、皇室の人々も、乗馬の際には、ソメスサドルの製品を使うといいますから、由緒正しきブランドであることは間違いありません。

馬の肌を彷彿とさせるような、艶やかな質感が魅力で大人気となっていますが、そこまで知名度があるわけではないので、「お目が高い感」を演出したいなら、これほど打ってつけのブランドはないと言えるでしょう。

 

PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)

PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)

ペッレモルビダは、イタリアの高級ブランドのような雰囲気を醸し出していますが、実は日本で開発されいてる、純国産品の革製品ブランドです。

商品のラインナップをチェックしてみると、地中海や青の洞窟を思わせるような、味わいのあるブルーのカラーが魅力的であったり、随所にあしらわれている、豪華客船の船底のような流曲線に目を奪われます。

大手デパートや百貨店などの店頭でも見掛けることができるブランドなので、比較的に楽に入手をすることができるという点も魅力です。

 

WILDSWANS(ワイルドスワンズ)

WILDSWANS(ワイルドスワンズ)

一般的な人々の間では、あまり知られていないブランドですが、革製品マニアの間で、革談義や、ブランドを比較する議論などが始まると、必ず名前が挙がる…それが、ワイルドスワンズです。

ワイルドスワンズの財布は、日本の職人が手作業で製造しているのですが、その耐久力は非常に高いと評判なんです。

特に「コバ」と呼ばれる、革を切断した切り口の部分の処理が、世界最高レベルとすら言われており、気が遠くなるほどの時間を掛けて、磨き上げているということです。

 

 

Felisi(フェリージ)

Felisi(フェリージ)

1973年にイタリアのフェラーラで創業したフェリージは、創業当時こそ、小さな皮工房でしたが、今では世界中にファンを持つ、高級ブランドにまで成長しました。

流行に敏感な若者…というよりは、本物の魅力を知るオトナ世代の人々から熱い支持を得ているブランドで、世界最高峰のタンナーから、市場に出回る前の本当に良質な革だけを集めて製造しているという財布は、圧巻の出来栄えです。

簡単には手を出せない価格帯に設定されているところも、他人とカブリたくない人にとっては魅力と言えるでしょう。

 

ARMANI(アルマーニ)

ARMANI(アルマーニ)

アルマーニは、イタリアミラノ発の、超高級ブランドです。大きく羽を広げたイーグルのロゴマークに憧れる若い男性は、非常に多いことでしょう。

アルマーニの財布、というと「えっ!高そう!」「手が出せない…」なんて思う人の方が多そうですが、実は同系列の兄弟ブランドである、エンポリオアルマーニの財布であれば、1万円台でも入手可能だったりするので、ここに目をつけるのもアリ!です。

 

DIESEL(ディーゼ

DIESEL(ディーゼル)

メジャーなブランドでありながら、そこまで誰もが使っているわけではない、という絶妙なポジションを確立しているブランドなので、人と少し違ったファッションを楽しみたいという人は、DIESEに狙いを定めてみると良いでしょう。

DIESELは、アメカジっぽい雰囲気を漂わせていますが、実はイタリアで創業しているブランドなので、その辺りも「オシャレ」という評価を獲得できるポイントと言えるでしょう。

ビジネス、カジュアル、どちらにも使えるようなテイストの、ハイセンスな財布が、DIESELでなら必ず見つかるはずです。

 

Saint Laurent(サンローラン)

Saint Laurent(サンローラン)

フランスパリで発足した老舗高級ブランドで、芸能界にも多くのファンが存在していることで有名となっています。

同じ海外のハイブランドでも、ヴィトンやD&Gに手を出すのは、ちょっと気が引けてしまう…という人は、サンローランを狙ってみると良いでしょう。

サンローランのファン層は幅が広く、20代から60代くらいまでの人々を魅了しており、夫婦で、あるいは親子で愛用しているという人も多いんですよ!

歳をとってからも、長年飽きずに使えるという点で、サンローランは、非常に強いブランドであると言えるでしょう。

 

Cartier(カルティエ)

Cartier(カルティエ)

カルティエといえば、あのキャサリン妃が結婚式でティアラをつけるなど、世界中の王族達からも愛されているフランスの由緒正しきブランドですが、有名なのは、やはりジュエリーですよね。

ただ、ジュエリーがメインのブランドで、財布をチョイスして愛用するって、オシャレのレベル的には非常に高いと思いませんか?

普通なら、財布が有名なブランドへ行きそうなところを、あえてジュエリーのブランドで…というセンスで、個性を発揮してみてください。値段も、驚くほど高価で手が出ない…というほどのことはないので、狙い目です。

 

Dior(ディオール)

Dior(ディオール)

クリスチャンディールは、半世紀以上に渡って、世界中の女性達を虜にしてきたブランドです。一般的には、化粧品や香水のブランドとして認知されていますが、そんなディオールについ最近、メンズラインが発足したということはあまり知られていないので、ここに目を付けると、ファッション通であることをアピールすることができるでしょう。

財布の質感は、柔らかく手触りが非常に良いとのこと。挿し色などの使い方も絶妙で、ハイセンスな商品を楽しむことができます。

 

JIMMY CHOO(ジミー チュウ)

JIMMY CHOO(ジミー チュウ)

海外のセレブや日本の芸能界にもファンが多いジミーチュウは、あのダイアナ妃にも愛されていたという、世界的に有名な超一流ブランドです。

財布のほかにも、バッグや、ベルトや、シューズなど、様々なアイテムが取り扱われているので、全身をジミーチュウでコーディネートすることができたり、ユニセックスなブランドであるため、カップルで愛用できたりするところが魅力となっています。

せっかくジミーチュウの財布をゲットするなら、アイデンティティーである星柄のスタッズがあしらわれているものを狙うべきでしょう。価格帯はお高めですが、それだけに威張りの効くブランドとなっています。

 

TUMI(トゥミ)

TUMI(トゥミ)

TUMIは、アメリカ発のブランドなのですが、その異常なまでのスペックの高さから、日本のビジネスマン達のハートを、次々と鷲掴みにしています。

何しろ米軍の防弾チョッキに使用されている生地が商品に使われていたり、財布に関しては、自国用の紙幣と、渡航先の国の紙幣とを分けて収納できる仕様になっていたり、SIMカード用のポケットが付属していたり…。

世界を股にかける男達が愛するブランド、という雰囲気がビンビンに伝わってくることでしょう。

 

Calvin Klein(カルバンクライン)

Calvin Klein(カルバンクライン)

カルバンクラインといえば、メンズの香水や下着のブランドとして有名ですよね。女性なら、その多くの人が、カルバンクラインの香水の匂いにクラっと来た経験を持っているでしょうし、好きな人が、ここのボクサーパンツを愛用していた、という記憶が焼き付いていることでしょう。

すなわち、カルバンクラインは、女性ウケが非常に良いのです。

香水や下着とともに、カルバンクラインの財布は、若い男性達から人気となっています。価格も、1万円未満で入手できるものがあったりと、非常にリーズナブルです。

 

HUNTING WORLD(ハンティングワールド)

HUNTING WORLD(ハンティングワールド)

ハンティングワールドといえば、バブル時代に一斉を風靡しており、今また再ブレイクの兆しを見せているブランドです。

デビューしたての新人があえて、ハンティングワールドの財布をチョイスするという技を見せると、上層部の人々から熱い注目を集めることができるかもしれません。

木目調のようなテクスチャーのものや、異国情緒溢れるデザインのものなど、財布だけを見ていえも様々な種類が楽しめるので、ファンならずとも必見です。

 

MCM(エムシーエム)

MCM(エムシーエム)

ドイツで誕生したブランドですが、MCMといえば、最近では、韓国のスターや、K-POPアイドルが愛用しているブランドというイメージが強くなっています。

MCMの特徴は、商品全体にロゴのモノグラムを大胆にあしらっているところなのですが、一瞬「ヴィトン?」…と思いきや、よく見たらMCMというところで、ひねりの効いたオシャレを演出することができるのも魅力です。

MCMに憧れる若者は多いですが、バッグとなると、手が出ない値段になってしまうので、財布からデビューするというのは、非常に懸命な手段です。

 

BREE(ブリー)

 

BREE(ブリー)

ドイツのブランド、BREEといえば、本物の革製品愛好家達が注目するようなブランドです。

BREEの革財布をゲットするのであれば、できるだけ淡い色のヌメをチョイスするべきでしょう。BREEの製品は、非常に魅力的な経年変化を遂げるということで定評があるのです。

使い込むうちに、自然と深まっていく色や風合いにゾクゾクする…という、革マニアは、その他の海外のハイブランドへ流れたりせず、BREEに注目すると言われています。

 

-ランキング・おすすめ・人気
-, , , ,

Copyright© メンズ財布.com , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.